パラグライダーがしたい。
昔々、パラグライダーの体験に申し込んで、近くの宿まで手配したのに、当日雨天欠航…
今年の夏はパンデミックの影響で、帰省の飛行機も泣く泣くキャンセルしたので、
(JAL様にキャンセル料を寄付いたしました涙!)
何かやりたいんだ!
刺激がほしいんだ!!!
DIE WITH ZEROなのだ!!!
ということで 夫婦でパラグライダー飛んで参りました。
スポーツの秋、ぜひトライあれ!
初のパラグライダーはタンデムか?浮遊体験か?
「タンデム」とか「体験」とか記載してあるけど、これってなんぞや?
と思いますよね。
違いは、こんな感じです。
- タンデム;プロの人と2人乗りで空飛ぶ
- 体験:自分で走ってパラグライダーを浮かせて、飛ぶ体験を味わう
パラグライダーのタンデムとはなんぞや?
パラグライダーのタンデムフライトとは、プロのお兄さんに身と心を預け、基本的には何も努力せずに空を飛ぶことができる、
オイシイとこ取りのフライトのことです。
努力せずに鳥になれます。
しかも、いきなり超高いところから飛ぶことができるので、パンデミックで旅行もできず、刺激が足りない!っていうレイジーな刺激中毒の方におすすめです。
もちろんレイジーで刺激中毒なままどんはタンデムにしましたよ。
- 超高いところから飛べる
- 鳥になった気分
- 超気持ちいい
- 努力も筋肉も必要なく飛べる
- 高すぎて怖すぎる(飛ぶまで)
- 飛んでる時間は短い
- お値段が張る
パラグライダー(浮遊)体験とはなんぞや?
パラグライダーの浮遊体験とか、体験、と記載されているものは、コツを教えてもらい、自分でパラグライダーを身につけ、走ってパラグライダーを浮遊させる、
努力して浮遊体験を楽しめる。
という達成型のフライトです。
自分の力で成功を勝ち取りたいタイプの方におすすめです。(おおげさ)
- 自分で飛んだ!感がある
- ふわっと浮いた感じが最高(らしい)
- 練習時間を含めると1日中楽しめる
- 資格とか取るにはよいスタート
- お手頃価格で試せる
- 高い場所からは飛べないので、鳥のようなキモチにはなれない
- ちょっと上手になると物足りない
- 努力と体力が必要
パラグライダーのタンデム体験の持ち物
持ち物はこんな感じです。
忘れても、購入できたり、借りれたりすることが多いのでそこまで心配しなくて大丈夫です。
- 軍手
- 長袖・長ズボン
- カメラ・iPhone
- 運動靴
パラグライダー飛ぶまでの流れ
パラグライダー飛ぶまでの流れはどんなもんよ?ってドキドキだったので、ご参考にしてください。
ちなみに、フライト時間5分とかいてあったので、え、短くない?!
と心配だったのですが、超大満足の内容でした!
怪我しても文句ありません!みたいな書類にサインさせられます
(飛ぶ系のアクティビティーは大体こーゆー書類書きます)
(お会計は現金ONLYでした。)
山道を、なんとトラックの荷台で移動します。
この時点で結構高くてビビる
さらに、林業の方が使うみたいな謎のリフトで登頂します。
ガタガタ揺れるのと、コレ、だいじょうぶ!?
のキモチが高まり、相当ビビります。
写真で見るよりかなり高い!
怖い!
一緒に飛んでくれる(身も心も預ける)お兄さんが、機材を準備してくれます。
え、こんな布切れで飛べるの!?と、ますますビビります。
簡単な説明を受けて、いざ、出陣!
(お兄さんが)風を読んだら、いいタイミングで走って走って、パラグライダーを開き、飛びます。
ぶっちゃけお兄さんが全部やってくれるので、ぼーっとしてても飛べます。
飛んじゃえば後は最高の絶景を楽しむのみ!!!
むっちゃきもちいーーーーー!!
着陸も、お兄さんが全面的にやってくれるので、特にやることありません。
安全に着陸しました。いやー最高でしたね、
そして断捨離の一環で、長袖服はいらないやつ持って行って捨てて帰りました!
パラグライダーの気になるお値段おいくら?
でも、空飛ぶなんて、お高いんでしょ〜?
と、お悩みの皆さん。
まぁまぁ高いです。でも、ドキドキと刺激と高揚感を差し引いたら安いもの。
(&絶対またやりたい!)
パラグライダー|タンデム体験のお値段
タンデム体験のお値段相場は、9,000円〜14,000円くらいです。
プラス保険料で1,000円くらい.
時間的には1時間くらい。
飛んでる時間は5分くらいと記載されていましたが、もう少し長かった気がします。
ままどんが体験したところは、日光の近くにある
体験料10,000円+保険料1,000円=11,000円/人でした。
別料金でGoProも借りれたよ!(借りればよかった)
パラグライダー|浮遊体験のお値段
浮遊体験のお値段は、場所やら時間などによってもピンキリなのですが、4,000円〜7,000円くらいが相場です。
時間的には、半日コースや1日コースがあります。
1日がかりのアクティビティーとしても楽しめます。
【番外編】勝手に飛ぶ場合は激安
超驚いたのですが、免許取得して、勝手に飛ぶ場合は、上まで登るリフト(といっても林業の人が乗るやつみたいなやつ)代だけでいいんですって。
驚くなかれ。
1回700円。とかゆってました。
ホンマかいな!
さすがにそれは、価格設定ミスでは…!
そして、老後の趣味に最高なのでは。。。!
しかも、超ベテランさんとかだと、2〜3時間浮いて全然帰ってこないのザラなんだそうです。
パラグライダーは何歳からできる?
気になる子どもは何歳からできるんでしょうか?
スカイダイビングとかは、16歳とか18歳とか結構大きくならないと体験できないんですよね。
パラグライダーは4歳から体験できる!
なんと、私が参加したパラグライダー教室では、4歳からタンデム体験できるそうです!!
ほんとかな?!超怖かったけど。
というか、飛ぶ時よりも登る時の方が怖かったです。
今回はBOYS置いていきましたが、
やりたかったーー!次は絶対やるーーーー!
絶対にやりたくないーーー!下で待ってるーーーー!
と、これまた個性的なご回答をいただきました。
うーん、家族で行ったら楽しそうだけど、びびりの長男を説得するのは難しそうです。
パラグライダーは老後も楽しめる!
パラグライダースクールには、多くのおじいさまたちが、フライトしに来ていました。
中には、70歳近い方も!
皆さんライセンスを持っているそうで、毎日のようにビュンビュン飛んでいるそうです!
スクールの方も、
自分で機材を持てるうちは基本的に何歳でも飛べますよ〜!
とおっしゃっていました。
え、老後の趣味に最高じゃん。
タンデムなら体力使わないから、母世代でも余裕で体験できそうです!
まとめ【パラグライダー初体験!】タンデムと体験どっち?刺激が欲しけりゃ空を飛ぶのだ。
いやー、とにかく最高でした。
悩んでいるなら一度体験してみてほしい!!
瞑想状態にはいれるというか(ずっと叫んでたけど)
景色は綺麗だし、高いところの高揚感半端ないし、
人間って、ちっぽけだけど、こんな布で飛べるなんてなんて偉大なんだろう。
とか、
世界って広いんだなぁ、
とか、思える瞑想感あふれる体験でした。
- 刺激が欲しくて
- 努力せずに
- 鳥になりたい人
はタンデム体験がおすすめです♪
- 長い時間楽しみたくて
- 汗を流して
- 努力の末何かを成し遂げた感が欲しい人
は、浮遊体験を予約してみましょう。
老後の趣味に、ライセンス取得してフライト楽しむのもとっても楽しそう!
ライセンスさえ持ってればお金もかからないので、刺激的で超お得な趣味になりますね。
老後の夢は広がるばかり…。。
ご参考になれば幸いです♪
今回は
悔しいーー!
↑じゃらんでお得に予約したい方は、クーポンGETしてから予約してね。
今回体験したパラグライダースクールはここ
- アクティビティージャパン派→
AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 - じゃらん派→
子連れのシュノーケルも最高だったので、シュノーケル考えている方はこちらもご覧あれ。
刺激中毒の仲間の皆さんが刺激に満たされた、素敵なママライフを送れますように♪
悩んでる人はこれ読むべし。(しつこく勧める本。w
コメント