【時短にも!】保育園から帰宅後はまずお風呂!が楽チンな理由3つ

こんにちは。ままどん です。
仕事が終わって、保育園へお迎えに行き、帰宅。
フゥーと息つく間もなく、ご飯、お風呂、寝かしつけ・・・本当に大変ですよね。

ワーママ

保育園、帰宅後スケジュールってどうすればいいのー
バタバタでご飯を作る時間がなくて辛い。
お昼寝の時間が長くてなかなか寝てくれない…。

こんなお悩みに応えます。

保育園から帰宅後って、やることが一気に降り注いできて、ママはげっそりです。
少しでも時短できたら!
少しでも楽になったら!

ままどんは、4歳3歳の年子怪獣を飼育しながら、帰宅後のスケジュールを毎日模索しながら4年間過ごしてきましたが、やっと正解が見えてきたので、シェアします。

目次

保育園から帰宅後はお風呂に直行!が楽チンな理由3つ

保育園帰宅後のスケジュールって、ドタバタで、もう、本当にどうしたらいいか迷いますよね。
そこで是非試して欲しいのが、保育園から帰宅後にまずお風呂に直行!
いいことだらけです。

帰宅後にお風呂直行のメリットについて説明しますね。

スムーズな入眠に効果的!

寝かしつけって、世界三大ストレスですよね。
(※個人的な意見です)

スムーズな入眠に大切なのが、「深部体温の調節」です。
人間は、手足などの毛細血管から熱を逃がし、深部体温が下がると、眠くなるんです。

入浴して、深部体温があたたまり、体温が下がり切るまでにかかる時間が90分!

つまり、帰宅→ご飯→遊ぶ→お風呂

なんて順番にした場合、子供たちの目はギラギラに覚めてしまい、

全然寝てくれないーーーー!

という事態に陥るのです。
(大人も同じなので、質の良い睡眠のためには寝る1時間半前に入浴が◎です。)

18:30にお風呂に入っておけば、19:00に上がったとして、20:30に眠気がやってくるというわけ!
お風呂の順番を変えるだけで、寝かしつけに少しでも役に立つなんて、本当に最高ですね。

菌・花粉・ウィルスを落とせる!

今最も気になるコロナ菌!をはじめ、風邪菌・ウィルス・花粉など・・・

保育園の菌を自宅に持ち込まない!


が鉄則です。

手洗い・うがいはもちろんですが、ウィルスや、花粉って、髪の毛や体、お洋服にも、ウィルスや花粉はたくさん付着しているので、帰宅後の入浴で、一気に洗い流してさっぱりしちゃいましょう。


ちなみにジャンバーなどの毎日洗わないお洋服は、空気清浄機でパタパタしてから、こちらをヒト吹き。

玄関においても邪魔にならないデザインで、お洒落で気に入ってます。
(ちょっと高いのに次男が使いすぎるのが難点。)

ご飯をつくる時間ができる

これはちょっと大きくなった子向けではありますが、子供が入浴している隙に、ご飯が作れるということ!!

我が家の場合は、年子怪獣、2人で勝手に盛り上がって入浴してくれます。
(平気で30分とか遊んでいます)
なので、その隙に夕食が作れる!

帰宅後の夕食作りって本当にドタバタで大変ですよね。
お腹すいたー!
お腹すいたーー!
ご飯まだー?

のコールは、マジでストレスMAXです。
こっちだってお腹すいてんじゃボケ!!!

ご飯の準備をする時間が少しできるだけで、ママのストレス激減します

溺れてないか、お風呂の様子を覗きにいくのを忘れずに!!

帰宅→入浴を習慣化させる作戦

がいいのは分かったけど、今までずっと帰宅後テレビの習慣がついちゃって、習慣変えるの大変。

わかります。

一度ついてしまった習慣を変えるのって大変ですよね。
お腹すいたーーって騒いだり、テレビみたいーー!

って騒ぎ出すに違いありません。

さてどうするか。
人の習慣を変えるには、努力しても無駄なんです。
システムを変えることが大切。

つまり、帰宅→お風呂という導線を作ってあげればいいんですね。

人間は習慣の生き物なので、
つまり、習慣さえ作ってしまえば、こちらのものなんです。ニヤリ


ではどうしたら良いでしょう。我が家の成功した作戦をご紹介します。

玄関に入浴剤を並べておく作戦

子供ってカラフルなもの大好き。
カラフルな入浴剤を玄関に並べておく。

今日はどの色にする〜?という。

すると、お風呂にするか、ご飯にするか、の選択肢から、
黄色にするか、ピンクにするか、の選択肢へすり替えができる

これ、4色はいっていて、大容量でお手頃なのでおすすめです。



カラフルな入浴剤ごときじゃ乗ってこないっていう、お子さんにはこちら。
(ちょっと高くなりますが、これでオチない子はいないはず。)

女の子用

男の子用

いろみず作戦

いろみず作戦は、知育にもなって一石二鳥です。

色水を作って、お風呂の中で遊ばせると言う作戦。

黄色と赤を混ぜると、オレンジになる!
とか、
青と黄色で緑になる!

と、新しい気づきまであって、(しかも時間も稼げて)最高です。
4色入っているのに500円以下!

食紅として使われる食べても体に害のないので、安心してお風呂にも入れられます。
是非試してみてください♪
お風呂に入りたがらないお子さんにもおすすめです!

まとめ : 保育園から帰宅後はまずお風呂!が正解な理由3つ

いかがでしたか?
保育園からの帰宅後のスケジュール、すこし順番を変えるだけで、かなり楽になるノビシロありなので、ご紹介しました。

記事内のポイント
  • 保育園帰宅後は、まずお風呂に直行すべし         
    ・睡眠の時間を調整できる
    ・ウィルスの自宅侵入を防ぐ
    ・時短になる(ご飯作れる)
  • 帰宅後の入浴を習慣化させる方法
    →入浴剤・色水作戦を使うべし!

こんな感じです。

仕事が終わって、一息つく間も無くお迎えに行き、やっと家についたと思ったらご飯・お風呂・洗濯・片付け・・・
ワーキングママって、本当に凄まじい生き物ですよね。

もし、帰宅後のスケジュールで思い悩んでいる方がいたら、試してみてくださいね。
試すのはタダ!

やってみて合わないな、と思ったらまた違うやり方を模索すればいいだけです。
人生も子育ても、トライ&エラーで、一緒に乗り切りましょう!!

ままどんも子育て、毎日が模索中…。
ママ友がいなくて、あまり情報がなかったので、どなたかのお役に立てれば幸いです。

こんな方法もあるよ♪というナイスアイディアがあったら、コメントやDMで教えていただけると嬉しいです。

少しでも楽する道を見つけて、HAPPYなママライフを・・・♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次