【体験談】年子育児が辛い・疲れた…いつ楽になるの!?いつまで何が大変なの?

年子ママ

年子育児(2人育児)ってなんでこんなに辛いの!!??いつになったら楽になるのーーーー?!

こんな疑問にお答えします。

こんにちはままどん です。
年子育児(3歳・4歳♂)に奮闘中です。

年子育児って大変そうよね〜

なんて聞くけども、大変って言葉じゃ言いらわせないくらい、毎日をただ生き延びるのが精一杯ですよね。


とか一般的に言われますが、
ままどん的には、1人目と、年子妊娠後の大変さの体感は8倍以上でした。
(いや、マジで)

ベテランママ

2人育児は大変さが倍よ!


辛すぎて毎日毎日悩み、ワンオペ期間中は特に、
「年子 辛い」「年子 大変」「年子 無理」「年子 きつい」「年子 助けて」
と、夜な夜な育児ノイローゼなワードを検索していたままどんですが、
ほんの少しずつ、年子育児に希望の光が見えてきました!

同じような年子や2人育児のママ・パパの支えになれれば幸いです!


とりあえず、先にパパに言っておく。

当面、パパとママは戦友となります。本気で全力でこの戦いに挑んでください。
(手伝うとか、生ぬるいやつは、マジでいらない)
ママが欲しいという便利グッズは、全て買ってください。

(ママの精神が崩壊するより、多少家計が崩壊する方がマシ。)

年子ママ・年子プレママは、是非、パパにこの記事シェアしてください!

目次

【結論!】年子育児はいつ楽になるの?!いつまで大変なの?!

さぁ、3歳4歳現在のままどん的結論です。

結論;年子育児は、上の子4歳で劇的に楽になる!!
   1日1日、着実に!ほんの少しずつ、本当に楽になっていく!!!!

多分我が家は少し遅い方。上の子の性格がちょっと気難しいところがあるので、本来であれば3歳くらいでだいぶ楽になると思います!

年子育児の大変な時期を時系列でまとめてみた

【年子育児の大変さ】2人目妊娠/1歳〜1歳半

年子妊娠大変ポイント
  • 家事+育児+仕事+つわり=地獄
  • 体調不良でもゆっくり休めない
  • お腹が大きい中での上の子抱っこ
  • 無理しない、安静、が本当に不可能

年子育児、本当に大変です。
まず、妊娠中が大変です。

年子妊娠大変ポイント

  • 家事+育児+仕事+つわり=地獄
  • 体調不良でもゆっくり休めない
  • お腹が大きい中での上の子抱っこ
  • 無理しない、安静、が本当に不可能

1歳以下の赤ちゃんなんて、まっすぐも歩いてくれません。
ご飯も勝手に食べてくれません。

妊娠中は無理しちゃダメよ、ができないのが一番辛いところ。

まだまだ赤ちゃんの上の子を抱えての妊娠は、抱っこでお腹に負担もかかります。
つわりで体調不良であろうが、離乳食or幼児食を作り、さらにまだ上手に食べられないので食べさせる必要があります。
オムツ替えはもちろん、靴を履かせるなど、全てやってあげないといけません

抱っこもしてあげたいですが、全ての作業がしゃがんだり、重かったりと負担がかかりやすいのが本当に辛かったです。

反省点:上の子抱っこや、無理のしすぎは、切迫早産のリスク大!(経験者)
とにかく周りやサービスを頼ろう!!

【年子育児の大変さ】誕生〜3ヶ月/1歳半

【数値★★★★★】産後ハイで乗り切る!生命の危機との戦い。

年子育児大変ポイント

  • 上の子のイヤイヤ期がちらほら
  • 下の子の授乳3時間おきで、眠れない
  • 家事・育児で手が何本あっても足りない
  • 同時泣きが辛い
  • 常にどちらか泣いてる
  • ホヤホヤ赤ちゃんを連れて、まっすぐ歩かない子の送り迎えが危ない


授乳(下)・オムツ替え(下)・オムツ替え(上)・ご飯の介助(上)・沐浴(下)・お風呂(上)・着替え(上下)・・・

生まれたてのホヤホヤなので、上の子が踏まないか、とか、
ちょっと泣かせている間に息止まってないか、とか、

全て2人の赤ちゃんの世話をするので、自分が倒れたら全員死ぬ!
という恐怖と毎日戦っていました。

我が家はこの時期がワンオペという地獄の日々だったのですが、唯一の救いは、上の子が保育園へ通ってくれていたこと。


日中は赤ちゃんと2人の時間を確保することもできました。

保育園に行っている隙に少し一緒に休んだりもできたので、どうにかこうにか人格を保っていました。
保育園へ通っていないご家庭は、ママのメンタル危険です!
一時保育などを利用して、絶対に絶対に、ゆっくりできる時間を確保しましょう!

母のメンタルが最優先事項!

とはいえ、まだ下の子が眠っている時間が多いです。
同時に泣いても、おっぱいか、うんちで泣いているだけなので、少し待ってもらいましょう。

上の子は、まだまだ赤ちゃんなのに、急にお兄ちゃんお姉ちゃんになるわけですので、
とにかく上の子のケアを大切にしましょう。

やってよかった!:

下の子が泣いても叫んでも、常に上の子優先!で乗り切ろう!


↓本当に大変な時期ではありますが、これだけは忘れずに是非実践してほしいです。。。

【年子育児の大変さ】3ヶ月〜6ヶ月/1歳半〜2歳

【数値★★★★☆】産後直後よりは、ほんのすこーしだけ、楽になる!(ような気がする)

年子育児大変ポイント

  • 上の子のイヤイヤ期本格突入
  • 離乳食・幼児食・大人食3種類作る激務
  • 家事・育児で手が何本あっても足りない
  • 同時泣ききつすぎる
  • 同時抱っこ

下の子の首が座ってくると、安心して抱っこ紐が使えるようになったり、少し雑に扱っても大丈夫、と思えるので(笑)、少し心に余裕が出てきます
生命の危機に対する

しかし、下の子抱っこしての、上の子のイヤイヤに付き合うのは、控えめにいって地獄です。

ただでさえキツイ、イヤイヤ期、のイヤイヤしている時に下の赤ちゃんまで泣き出したら、
これはもう、地獄です。

まだまだ、下の子は動かないし赤ちゃんあかちゃんなので、
下の子の命の安全の確保だけしたら、基本は上の子優先!で乗り越えましょう。

【年子育児の大変さ】6ヶ月〜1歳/上の子2歳〜2歳半

【数値★★★★★】二人とも自我が芽生え始めると、違う大変さでカオスになる。

年子育児大変ポイント

  • 引き続き、上の子のイヤイヤ期が激化
  • 離乳食・幼児食・大人食3種類作る激務
  • 家事・育児で手が何本あっても足りない
  • 同時泣き
  • 下の子が動き出す
  • 誰もちゃんと歩いてくれないw
  • 同時寝かしつけの地獄
  • 上の子が遊んでいるおもちゃを下が壊す

とりあえず、ここらへんまでは、座ってご飯を食べた記憶がございません。

個人的には、このフェーズで本格的に仕事も復帰してしまったので、大変さが重なってしまいました。

年子育休中は、どんなに頼まれても焦って職場復帰しないで、ゆっくりする時間を増やしましょう。。。

下の子が動き出すと、家がカオスです。
上の子がせっかく積み上げた積み木を下の子が壊す、プラレールを破壊する、なんてことは日常茶飯事。

同時寝かしつけとか無理すぎます。
下の子を授乳しながら上の子の耳かきしたりトントンしたりしていました。
(大体失敗に終わる)

【年子育児の大変さ】1歳〜2歳半/3歳半〜4歳前まで

【数値★★★★★】二人の自我が衝突し、カオスになる。

年子育児大変ポイント

  • 上の子のイヤイヤ期が終わる前に、下の子のイヤイヤ期が最大化
  • 幼児食・大人食2種類作る激務
  • 家事・育児で手が何本あっても足りない
  • 自我の出た同時泣きが地獄
  • 下の子が歩き回る
  • 誰もちゃんと歩いてくれないからどこにも連れて行けない
  • 2人でふざけ始める
  • どこに連れて行っても大人が疲れる

少しずつ、上の子が自分のことを自分でできるようになってきます!

個人的には、このフェーズで緊急事態宣言が出てしまい、
どこにも行けない、男児2名のワンオペ24時間育児が始まり、
改めて育児ノイローゼになりかけました。

上の子が大人と同じ食事になるので、ご飯が少し楽になり、2人で常時に遊べるようになってきます。
(でも、取り合いの喧嘩は日常茶飯事)

少し、楽になってくるフェーズではありますが、
お出かけ面でいうと、一番どこにも行けない時期です。

外食・スーパー・買い物・旅行、基本全て地獄絵図になります。
(動物園でさえ結構辛いw)
近所の公園が避難場所です。

どこいっても最悪だけど、ここは年子連れて行っても最高でした。

【年子育児の大変さ】2歳半/天使の4歳(Wonderful Four!)

【数値★★★☆☆】ヤンチャすぎて、カオスになる。

年子(♂)育児大変ポイント

  • 男2人なので、盛り上がってうるさい (マジでうるさい)
  • 盛り上がって、全然寝ない
  • 盛り上がって、全然話聞いてない
  • 盛り上がって、全然ごはんが進まない

大変なポイントはあるものの、悩みが年子ならではではなく、兄弟あるあるみたいなものに変わってきました!


4歳になったら怪獣から人間になる日が来る!!
と、チマタの噂を聞いていたので、淡い期待を胸に毎日生きていましたが、
上の子4歳になっても、うちの子に限っては、まだ怪獣ですけどーーーー!

と思っていました。

しかし、しかし、しかーーーーし!!
きたんですきたんです。

この日が来たんです、遂に、長男が急に、人間に。

思いやりを持って次男に接していたり、次男が騒いでいるときや泣いている時に、少し待てるようになったんです!!!!

これが噂のWONDERFUL FOUR!!!(天使の4歳)


ありがとう4歳!

ママ・パパに少しの余裕と、希望の光が見えてくる!!!!

【まとめ】年子育児が辛い・疲れた…いつ楽になるの!?いつまで大変なの?

いや、長かった、本当に本当に長かった。
本当に辛かった。

毎日毎日、辛い、辛い、きつい、むり、無理なんだ、、、と言い続けていました。
旦那さまに、「本当にきつすぎる、無理なんだーーーーー!!」と大泣きして訴えたことも多々あります。

年子育児が辛い時に黙って買うべきアイテム8選

でも、やっと、人間になった我が子を見て、息子らへの愛おしさが止まりません。
(次男はまだ怪獣)

1人、人間に成長してくれると、もう1匹の怪獣は、とっても可愛く見えるもの。
(3歳くらい離れている兄弟はこんな感じで愛情が注げるのかしら、と、思いつつ、
自分の母性をやっと実感。)

まだまだ大変なことは数知れず…ですが、
3人で外食もギリギリできるようになったし、公園なんかに連れて行ったら上の子主体で2人で仲良く遊んでくれるので、ママの出番もそんなにありません。

(公園でYOGAしたり読書しているママは私です。)



今、本当に大変な年子ママさんに伝えたい!!
4歳!上の子4歳になったら急に楽になります!

↑全く楽そうに見えないと思いますが、アホな男児を笑える余裕が出てきますw


そんな先かーい!
待てないわボケが!!!
今が辛いんだわ!今すぐどうにかしろボケ!

という方、気持ち、わかります。
本当にわかります。

とりあえず深呼吸してから、
こちらの記事もご覧くださいませ。


とりあえず、最後にもう一度パパに言っておく。

当面、パパとママは戦友となります。本気で全力でこの戦いに挑んでください。
(手伝うとか、生ぬるいやつは、マジでいらない)


ママが欲しいという便利グッズは、全て買ってください。
ママの精神が崩壊するより、多少家計が崩壊する方がマシ。

年子ママ・年子プレママは、是非、パパにもこの記事シェアしてくださいね!

HAPPYな、ママライフを過ごせるように頑張りましょう!!!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 年子2歳/1歳を育てています。
    下の子妊娠中から、こちらのブログのリンクを保存しており、なんどもなんども読んでは励まされています。
    イメトレしてはいたものの、実際の年子育児は想像を絶するくらい大変ですが、え、えんじぇるふぉーまで半分来たがんばれじぶん..!!と被しています笑
    お礼でした。

    • さおりんごさん

      こんにちは。コメントありがとうございます!同じ境遇の大変なママさんに届いて、とっても嬉しいです!
      私も年子育児イメトレはしていましたが、何せあまりの大変さに毎日白目を剥いておりました。。。2歳1歳なんて、毎日が記憶喪失・・・。
      大人があと5人は必要ですよね。。。

      上の子えんじぇるふぉーで未来にひとすじの希望が見えはじめ、
      4歳5歳を過ぎた頃あたりから、なにやら変化が起こり、勝手に2人で遊んでくれるようになりました!(今度は母無視され悲しいさえある!!)

      本当に、今の大変な時期をどう手を抜いて、母が楽しく、少しでも笑顔で生きていけるかが大切(だと思っています)!

      「それくらいじゃ死にゃーせん!」
      をモットーに、部屋が汚かろうが、洗濯物がそこらへんに投げ捨ててあろうが、年子たちの命だけを死守して、命に関わらないことはすべて手抜きしてがんばりましょうね!
      (ちなみに、我が家は「ママ、いつもしにゃーせん、しにゃーせん、って言ってるよね」って言われますw)

      とっても嬉しいコメントありがとうございます。
      心の奥底の奥底から、応援しています!!

      戦友さおりんごさん、本当に大変だと思いますが、ともにがんばりましょうね!!

コメントする

目次