【4歳のネントレ】辛い寝かしつけはいつまで?!寝ない子のセルフねんね成功の方法

毎日の寝かしつけが辛すぎる!長すぎる!
寝かしつけっていつまで続くのーーーー?3歳4歳でセルフねんねしてくれる方法はないのーーーー!!

ままどん

セルフで寝てくれなくて、死ぬほど悩んだ寝かしつけ、なんと4歳で成功したので、やり方シェアするね

こんにちは。ままどん です。
毎日の寝かしつけ、本当に辛いですよね。
我が家は、毎日1時間~2時間寝かしつけにかかります。何もできず、本当に不毛な時間。。。

辛い・ストレスの寝かしつけを有意義で素敵な時間に変える方法

1時間×365日=365時間=15日分!!
絵本読んだりする時間を抜いて少なく見積もっても、年間15日分も時間を無駄にしているなんて…

乳児期のネントレにトライせずに、心の奥底から、後悔しています。

今からでもなにか方法があるのでは!!
4歳からでも、ネントレできないのか、調べまくりました。本も探しました。
「4歳 ネントレ」 「4歳 寝ない」 「4歳 寝かしつけ 辛い」「4歳からの寝かしつけ」・・・
検索しまくりましたが、大きくなってからのネントレなんて、全然ヒットしません。
悩みすぎて英語検索までしましたが、ありません。

我が家の長男(4歳)は、超絶甘えん坊。
ママがいないと寝ない〜!
ちょっとトイレに行こうものなら、起きて怒る、
泣く、隣にいないと寝ない、
寝たと思ってこそっと退出しようとするとバチっと目を覚ます、
という、寝ることに関して本当に厄介なタイプの男子です。

そんな4歳甘えんぼう男子が、なんと一人で寝れるようになったのです!!

成功方法をご紹介します。

目次

【4歳のネントレ】辛い寝かしつけはいつまで?!寝ない子のセルフねんねが成功した方法4選!

我が家の、セルフねんね成功への道をご紹介します。
子供の性格にもよりますが、「自分で寝る!」と言わせることが成功への道です。

寝床を整える

寝室を整えることが、一番大切。
子供の寝る場所を作る(本人に自覚してもらう)、ということです。

セルフねんねに、早い段階で成功している知的な友人たちも、寝室を整えることで、セルフねんねができるようになったと口を揃えておっしゃっていました。

部屋が狭いJAPANでは、なかなか難しいですが、子供部屋を作ることを推奨します

我が家は、主寝室で家族4人全員で寝ていたのですが、重い腰を上げて、開かずの間(物置汚部屋)を、子供部屋にし、2段ベッドを購入しました。

時間をかけて約束をする

ままどん

あのお部屋を、〇〇くんのお部屋にしようと思っているんだけど、どうかな?

自分のお部屋で一人で寝られるかな?


などと、少しずつ、一人で寝ることになるんだよーということを耳に入れておきます。

子供にとっては、自分で決める、自分で選ぶ、が大切!
言わされるのでなく、本人が、「できる!やりたい!」と言うことが大切。

自分で決めたんだからやろう!となります。
親ができることは、「やりたい!」と言わせるように、あれこれ策を打つこと。

一緒にベッドを見にいく

子供は「自分のもの」が大好き。二段ベッドも大好き。

一緒に家具屋さんへ行き、ベッドを見せます。
そして、

ままどん

あのカッコいい二段ベッド買ったら2人で寝られるかな?

(1人なら)あのベッド、〇〇くんのお部屋においたら、かっこいいよね、1人で寝れちゃうかな?!


などと、乗せまくります。

テンションが上がって、ベッドがほしいあまりに「寝る寝る!寝れる!」と言う子もいると思いますが(我が家は次男w)慎重派の長男は、死ぬほどはしゃいで遊んだ後に、

「ママと寝たいから二段ベッドいらない」

と一言。

ちっ (ママの心の声)

しかし2回目リベンジ家具屋さんへいく前に、ぽつっと一言。
「ママ、二段ベッド買って。2人で寝れる!」

・・・!!!(ママの目、キラキラ)

そしてベッドを本人たちに選ばせたように見せかけて(本当は誘導しましたw)購入しました。

ネントレの練習する

ベッドを購入し、待ちきれない子供達。
ベッドが届くまでの間、
「あと○日でベッドが届くから、2人で寝る練習してみようか!」
と、3日間くらい、ママが途中で抜ける練習をしました。
(それまでは、ママが少しでも抜けることすら許されなかったので、これだけでも凄まじいの進歩!)

ネントレの予行練習

  • 1日目:ママと一緒に横になり、途中でママが抜けてみる(子供ら出てくる)
  • 2日目:ママがトントンし、途中でママが抜けてみる(子供ら出てくる)
  • 3日目:ちょっと二人で寝てみよう!と2人で寝室で寝かしてみる(なんと成功!!)

成功するネントレの方法【4ステップ】

二段ベッドが届いた日は、子供達は嬉しすぎてはしゃぎまくっていました。
はしゃぎすぎて、寝るのか心配でしたが、約束通り寝る時間にベッドに行きました。
シンジラレナイ・・・。

長男が上、次男が下、と決めていましたが、一緒に寝たいと言うことで、一緒に上段で寝ることに。少し時間はかかりましたが、なんと初日から成功しました!

我が家が実践している寝る前の儀式はこちら。

ネントレの4ステップ
  1. おやすみのハグをする
  2. トントンする(しなくても良い日もある!)
  3. 怖くなったらすぐくるから呼んでね、と伝える
  4. タッチして、退出!

【注意】習慣付けが大事!(毎日成功するわけではない)

これは筆者の失態なのですが、
せっかくセルフねんねできるようになったのに、たまには一緒に寝よう♪
などとふざけたことを言ってしまいました。

しかし一度一緒に寝てしまうと、
「今日も一緒に寝る」「今日も一緒に寝る!!」
となるので、習慣が身につくまでは、一緒に寝ないことをお勧めします。

失敗すると、セミシングルの小さなベッドで3人で寝るという拷問を味わうことになります。


ちなみに大人も習慣が大事です。
↓大人向けですが、超習慣術、めっちゃ勉強になります。子供だって習慣が大事なのに失念していました。



我が家の場合は、4歳長男は成功に近づきましたが、3歳次男は、「ママと寝るー!」といまだに1人で寝てくれません。(たまに成功するのですが)
3歳のネントレも無事成功しました!

夜中にママ〜と呼びに来たり、ママと寝るーと言ったりするので、100%寝かしつけ0になったわけではありませんが、次男が寝たら、長男は、バイバイ、と言えるようになりました!涙
寝てなくても寝室を出ることができるようになりました。涙

完全に寝なくても寝室を出ることができるって、本当に母のダメージレベルが違います。

まとめ【4歳のネントレ】辛い寝かしつけはいつまで?!寝ない子のセルフねんねが成功した方法!

4歳からでも、ネントレできます!セルフねんねできます!

諦めないでください。

一人で寝てくれるようになれば、残った家事もできます、読書もできます、一人の時間ができます!!ひゃっほーい!!

お子さんによってかなり性格が違うと思いますが、4歳くらいになるとしっかり話し合いができるようになるので、本人と話しながら、本人に決めさせる方向で、是非、ネントレにトライしてみてください。

QOL(生活の質)が爆上がりです。
我が家はあと次男を成功させて、夜の時間確保に尽力する所存です!
寝かしつけ、本当に大変ですが、一緒に頑張りましょう。

イライラの原因を1つずつ潰していって、眉間にシワのよらない、HAPPYなママライフを目指しましょう♪


我が家は、旦那様が今、ここで買いたい!じゃなきゃ買わない!タイプなので、
仕方なくニトリで購入しましたが、個人的にはこちらの二段ベッド、めっちゃ安くて耐重量大きくて、ハシゴが縦なのが場所とらなくて最高。(ホワイトもあるよ!)

はしご取れないタイプがおすすめです!


我が家で使っているマットレス、安いのにめっちゃ快眠です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次